取り付けるメモリは、
CFD販売PANRAMの『D3N1600PS-L4G』 4GB×1枚 (無期限保証)です。
どのメモリが合うのかをまとめた記事を書いています。よかったらそちらもどうぞ。
あわせて読みたい


レッツノート CF-SX3は『DDR3L-1600 SDRAM』のメモリが増設可。
CF-SX3のメモリを増設したいと考えられている方は多いと思います。 結論を伝えると、 『DDR3L-1600 SDRAM』のメモリが使えます。容量は4Gがいいでしょう。正式にサポー...
作業時はバッテリーパックを取り外すそうですが、私はそのままやってしまいました。
念のため、外しておきましょう。
拡張メモリスロットカバーを外します。


番手って何?
次に、メモリを取り付けていきます。写真は、右下のメモリ拡張スロットのアップです。




きちんと取り付ければ、カバーを取り付けて完了です。
実際にタスクマネージャーで認識されているかどうかも確認しておきましょう。
タスクマネージャーの開き方
『Ctrl』と『Alt』と『Del』を同時に押します。


この記事は以上です。
コメント