スポンサーリンク
Windows8 をインストールする場合は、
・BIOS画面でDVDドライブ電源を『オン』に
・光学ドライブが『有効』になっているのかどうかを
確認してください。
確認方法は今からご案内します。
まずはBIOSの立ち上げ方から。
BIOS立ち上げ方
・CF-SX3を起動後、
・『Panasonic』ロゴが表示されている間に、
・『F2』キーを押す。
BIOSが立ち上がれば、
・BIOS画面でDVDドライブ電源『オン』に

・起動時の順序を『光学ドライブ』が1番に来るように設定

この2点の設定でDVDブートが可能です。
念のため、光学ドライブが有効になっているのかどうかも確認しておいてください。

上記作業後『設定を保存して再起動』させれば完了です。
Windows8アップグレードの続きはこちらをどうぞ。

レッツノート CF-SX3でWindows8 64bitをインストールする方法
DVDブートで行います。CF-SX3をWindows8にアップグレードする為には、まずリカバリディスクの作成が必要です。 リカバリディスクの作成については...
DVDブートで行います。CF-SX3をWindows8にアップグレードする為には、まずリカバリディスクの作成が必要です。 リカバリディスクの作成については...
スポンサーリンク
スポンサーリンク